【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)
2014年も名鉄では迎春系統板が掲出されました。
今年は豊川線の6800系(日中の線内折返し運用のみ)と4月6日に引退する瀬戸線の6000系に掲出され、
瀬戸線では招き猫ラッピング編成の6027F以外の2編成(6031F・6035F)にそれぞれ異なるデザインの系統板が
掲出されました。
運用都合により系統板なしでやってきた6035F=大曽根駅にて
尾張瀬戸行急行で折返す6035F=11時23分頃、栄町駅にて
系統板を掲出して栄町駅へ戻ってきた6035F=12時43分頃
大曽根駅発車後に後撃ちした迎春系統板付6035F=12時54分頃
栄町行普通で戻ってきた迎春系統板付6035F=13時40分頃
6235側に掲出された迎春系統板(6750系2次車Ver.)
迎春系統板編成のツーショットも撮影出来たところで、この後滋賀の実家へ帰省しました。
最近のコメント