【JR東海】ドクターイエロー上りこだま検測 in 岐阜羽島駅
夕方、岐阜羽島駅へ上りこだま検測に入ったドクターイエローを狙いに行きました。
岐阜羽島駅でのこだま検測時のドクターイエロー撮影は夏にも行きましたが、今回は日没後ですっかり暗くなった為、
上りホームから撮影しました。
今回の検測はJR東海所属のT4編成が充当されました。
夏の撮影時、上りホーム名古屋寄りには親子連れが多かったのですが、今回もドクターイエロー到着時には
先頭車にこぞって集まって撮影する光景が見られました。
その為、先頭からまともな写真が撮影出来ず、縦向きで2枚撮影し、うち1枚を正方形にトリミングしてUPしています。
~おまけ~
ドクターイエロー到着前、こだま661号にJR西へ譲渡された700系C18編成が充当されていました。
編成全体は撮影出来ませんでしたが、最後尾16号車(724-17)の先頭部分とJR西の青いJRマークが分かる写真を
撮影しました。
岐阜羽島駅に来て最初にひかり517号に入った700系B10編成を撮影しましたが、先頭部分や車両番号の書体が違うだけで
印象が変わってきますね。
最近のコメント