2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

節約術

2010年2月17日 (水)

初煮物

最近、料理を作る事にハマっていますが、
今日は初めて煮物を作りました。

昨日買ってきた大根をどうやって使おうかと考えていました。

千切りにして炒め物にしてもよかったのですが、
毎日炒め物だと飽きてくる事やサツマイモとにんじんがあったので、
煮物を作ろうと思いました。

大根・にんじん・サツマイモはいちょう切りにし、
沸騰したお湯にそれらを入れた後、だし醤油を加え、
さらに鶏もも肉となめこを入れ、煮込んで出来たものがこれです。(↓)
1002170078

なめこのぬめりが汁にとろみを付け、片栗粉の代わりになります。

長い時間煮込んだので、大根やにんじんに味が染み込み、
おいしかったです。

でも、来月のガス代が・・・。

【使用食材】(※だし醤油は含みません)
・大根1/4本=15円(1/2本30円の大根)
・にんじん1本=15円(1袋4本60円のにんじん)
・サツマイモ1本=40円(1袋3本120円のサツマイモ)
・なめこ1袋=30円(2袋60円のなめこ)
・鶏もも肉2/3パック=42円(1パック126円の鶏もも肉)
合計:142円

2010年2月15日 (月)

もやしと鶏照焼きマヨかけ丼

今日の夕食はご飯にもやしと鶏照焼きを炒めてのせ、
さらにマヨネーズをかけたどんぶりを作りました。

鶏肉も分厚く、久しぶりに肉を食べた気分でした。

炒めただけではなく、マヨネーズをアクセントに付けたのはGOODでした。

1002150048

~材料費~
・鶏照焼き=74.5円(1パック149円のものを半分使用)
・もやし=38円
合計=112.5円

2010年2月10日 (水)

材料低コストの炒め物【その2】

今晩も炒め物を作りました。

昨日と同じく、にんじん、エノキ、もやし、
まぐろの味付けフレークを入れた炒め物ですが、
今日はさらにピーマンを入れました。

ピーマンも実は見切り品を使っています。
(昨日、近くのスーパーでにんじん2本&ピーマン2個のセットで
30円で売られていました。)

昨日作った炒め物の反省点を生かし、
今日はにんじんも大きめに、エノキも少なめにしました。

それでももやし1袋まとめて入れているので、
ボリュームはそれほど変わらないです。

出来たのがこんな感じです。(↓)
1002100057

味は悪くなかったのですが、にんじんを厚く切りすぎたせいもあり、
少し軟らかさが足りなかった感じがします。

今日はこれだけで材料費73円です(まぐろフレーク、油は除く)。
・・・その内訳は
①にんじん1本:10円(2本20円のにんじん1本使用)
②エノキ1袋:10円(2袋40円のエノキ1/2袋使用)
③もやし1袋:38円
④ピーマン2個:15円(にんじん2本&ピーマン2個セットで30円)

・・・以上、今晩のおかずでした。

2010年2月 9日 (火)

材料低コストの炒め物

今晩は炒め物を作りました。

昨日近くのスーパーで買った見切り品のにんじんとエノキ、
そして今日、別のスーパーの特売で買ったもやし、
さらに缶詰のまぐろ味付けフレーク(自宅にあったもの)が
入った炒め物です。

出来上がりがこんな感じです。

1002090066

にんじんを細かく切りすぎた事と、エノキを入れすぎた事が反省点です。

でも味は悪くなかったので、それだけが救いです。

ちなみにこれだけで材料費58円です(まぐろフレーク、油は除く)。
・・・その内訳は
①にんじん1本:10円(2本20円のにんじん1本使用)
②エノキ1袋:20円(2袋40円のエノキ1袋使用)
③もやし1袋:28円(雨の日特価で購入)

もうこれだけの費用で作れるなら、毎日でも食べたいです。

1002090068

そして、長ネギのみそ汁(インスタント)とご飯です。
ご飯は今日、近くのスーパーで1パック45円(→これでも定価の半額です)
買ってきたもので、茶碗に入っている分で1パックです。

以上、これが今晩の夕食でした。

2010年2月 8日 (月)

超手頃なふかし芋♪

今日は近くのスーパーへ食べ物を買いに行きました。

ポテトチップスを買おうと思ったら、
知立駅前のドラッグストアで売っているものと同じもので
30円近く差があったので、諦めて野菜売場へ。

もやしを買おうと思ったら、1袋38円のもやしが売り切れで、
別のものを探していたら、つとめ品・見切り品のコーナーで
サツマイモが1パック30円で売られていたので、思い切って買いました。
他にも2袋40円のエノキと2本20円のニンジン、1袋100円のじゃがいもを
買いました。(※注:じゃがいもは見切り品ではありません。)

帰ってさっそくサツマイモをレンジで温めて、ふかし芋を作りました。

1002080006

ラップをかけ、まずレンジで5分ほど加熱し、
つまようじで軟らかさを確かめてからさらに4分ほど加熱して
出来たのが上の写真のふかし芋です。

見切り品とはいえど、味は悪くはありませんでした。

ヘタの部分が食べられなかったのが、もったいなかった気がします。

ヘタの部分を軟らかくしようと思い、レンジで加熱したら、
レンジから煙が噴き出して、扉を開けたら玉手箱のごとく、
白煙がキッチン全体に広がる始末。

大事にはならなかったのですが、煙を外へ逃がすのに一苦労。

とんだふかし芋騒動でした。

その後、じゃがいもを3個ふかして食べました。

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 3kg

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪…

¥2,480(税込)

初体験の甘さとクリーミーな食感!種子島に古くから伝わるとっても貴重なお芋、それがこの「蜜芋(別名あんのう芋)」…

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 3kg【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 3kgをカートに入れる

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 5kg

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪…

¥3,980(税込)

初体験の甘さとクリーミーな食感!種子島に古くから伝わるとっても貴重なお芋、それがこの「蜜芋(別名あんのう芋)」…

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 5kg【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 5kgをカートに入れる

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 10kg

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪…

¥6,980(税込)

初体験の甘さとクリーミーな食感!種子島に古くから伝わるとっても貴重なお芋、それがこの「蜜芋(別名あんのう芋)」…

【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 10kg【訳あり特価】蜜がじゅわっ!ねっとり甘〜い♪種子島 蜜芋 10kgをカートに入れる

商品は株式会社もしもよりお届け致します。→もしもドロップシッピング

2010年2月 2日 (火)

スープパスタならぬ"みそ汁パスタ"

今晩はパスタを使った料理を作りました。

料理と言っても大した事はしていませんが、
スープの代わりにみそ汁を入れたパスタです。

まずパスタはこちらのページを参考に、
フライパンに水を入れて沸騰させて茹でました。
(フライパンを使用する事で、少ないお湯でも均等に熱が伝わり、
水道代とガス代が節約出来ます。)

みそ汁はスーパーなどで売られている
具入りのみそ汁パックを使っています。

お湯は先述のパスタを茹でた汁を使っています。
(これで新しくお湯を沸かす手間も省けます)

1002020003
これが"みそ汁パスタ"です。

学校の給食に出てくるソフト麺や太めの中華麺のように見えますが、
スパゲッティ用のパスタを使っています。

食べ応えは悪くありませんでしたが、
茹で汁を多く使った事もあって、味が薄すぎました。

今月は乾麺を使った料理に挑戦してみようと思っています。

ただ中身をどうするかが問題なんですけど・・・。

その他のカテゴリー

117系国鉄色編成 1384F 1600系 1700-2300系 2008.12.27ダイヤ改正関連 2013年国府宮はだか祭イラスト系統板掲出編成 2013年迎春系統板掲出編成 2014年第2回中京競馬開催系統板掲出編成(112F・6005F・6028F) 2014年第3回中京競馬開催系統板掲出編成(211F・6005F・6030F) 2014年迎春系統板掲出編成 5301F(CP交換前)&5302F 5301F(CP交換後)&5307F 5305F 5309F 5601F 5704F 6014F 6019F 6500系内装リニューアル編成 6750系 7100系 7700系(セミパノラマカー) D1 GRAND PRIXイラスト系統板掲出編成(6008F、6022F、6028F、6029F及び瀬戸線所属編成1本) GW記念系統板掲出編成(本線系:6007F/瀬戸線6000系) JPラッピング(3302F・5005F) JR九州 JR北海道 JR東日本 JR東海 JR西日本 JR貨物 manaca(マナカ) N3000形 SR4側面サボ撤去編成 ZEROBANKラッピング(3302F) 「ぎふ清流国体・ぎふ清流大会」ラッピング電車(3305F) 「せとでん さよなら赤い電車」関連系統板 「乗鉄王」Vol.5系統板掲出編成(6018F) 「名鉄×コロプラ」記念系統板掲出編成(6006F・6036F) あいちトリエンナーレ開催記念系統板掲出編成(6016F/瀬戸線) さくらTRAIN(3704F) はぐみん電車(3305F) ゆるキャラグランプリ2014 in あいちセントレア開催記念系統板掲出編成(6030F・116F) イーブイ★フレンズ号(3512F) ウェブログ・ココログ関連 エコムーブトレイン(3301F)/2008年Ver. エコムーブトレイン(3301F)/2009年Ver. エコムーブトレイン(3301F)/2010年Ver. エコムーブトレイン(3301F)/2011年Ver. エコムーブトレイン(3304F)/2012年Ver. エコムーブトレイン(3305F)/2013年Ver. キハ48 3812&6812・キハ40 6309(美濃太田車両区所属赤ツートン国鉄色車) ギラティナ・シェイミ号(2201F) グランパス20周年記念系統板掲出編成 グルメ・クッキング ケルディオ号(3529F) サクラサクきっぷイラスト系統板掲出編成 スイーツ スカトク(須ヶ口行き特急) セントレア5周年記念装飾編成(2206F) ゼクロム号(2004F) トレイン117(S9編成) ドクターイエロー ドクター東海(キヤ95) ニュース バス パノラマカー ビクティニ号(3705F) ピカチュウ ザ ムービー号(2209F) ポケモン セレビィ号(2208F) ポケモン ゾロア&ゾロアーク号(2011F) ポケモンXY号(3526F) ポケモンダイヤモンド・パール2009号(3701F) ポケモンダイヤモンド・パール2010号(3702F) ポケモンダイヤモンド・パール号(3701F) ポケモンミュースカイ2008号(2008F) ポケモン・アルセウス号(2201F) ポケモン・ギザみみピチュー号(2012F) ランニングピカチュウ号(6035F) レシラム号(2005F) ワンピーストレイン(3705F) ワンピース系統板掲出編成(6000系本線系統・瀬戸線各1本) 京阪旧3000系(8531F) 京阪電車 仕事探し 出場・性能試運転(名鉄) 名古屋市交通局 名古屋市営バス 名古屋本線全線開通70周年記念系統板掲出編成(6007F・6008F・6022F) 名古屋臨海鉄道 名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線) 名古屋鉄道(名鉄) 名百裏(かくし)メニュー系統板掲出編成(111F・6036F) 名鉄100・200系 名鉄300系 名鉄デキ 名鉄バス 名鉄三河線 名鉄創業120周年記念HM付編成(1011~16F) 名鉄瀬戸線 名鉄線駅めぐり 変則運用(代走運転など) 大電撃文庫展イラスト系統板掲出編成(本線系統6029F/瀬戸線/三河線) 太田川駅高架化記念デザイン系統板掲出編成(6036F) 妖怪ウォッチイラスト系統板掲出編成(6006F・213F) 妖怪道五十三次 鬼太郎たちとめぐる東海道の旅開催記念系統板(三河線) 小田急電鉄 常滑線全線開通100周年記念ステッカー掲出編成(2204F) 常滑線全線開通100周年記念デザイン系統板掲出編成 廃車回送 心と体 携帯・デジカメ 新美南吉生誕百年記念系統板掲出編成(本線系統:6008F/瀬戸線6000系1編成) 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 東武鉄道 東海道・山陽新幹線 樽見鉄道 瀬戸線沿線祭事関連イラスト系統板 犬山線(下小田井~犬山)開通100周年記念系統板掲出編成(6007F、6018F) 犬山線(下小田井~犬山)開通100周年記念装飾編成(2005F) 甲種輸送 白帯復活編成(7011F) 白帯復活編成(7711F) 相模鉄道 知多娘。特別デザイン系統板掲出編成(6036F) 知多新線全線開通&南知多ビーチランド開園30周年記念装飾編成(2006F) 知立駅高架化工事関連(バリアフリー・仮駅工事等) 神速のゲノセクト号(2207F) 節約術 簡単な料理 聖剣士号(2010F) 芸能・アイドル 西武鉄道 豊橋鉄道 近江鉄道 近鉄18409F(PK09) 近鉄50000系「しまかぜ」 近鉄電車 鉄道おもちゃ・フィギュア 鉄道の話題あれこれ 阪急電車 阪神電車 養老鉄道