【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)
2014年も名鉄では迎春系統板が掲出されました。
今年は豊川線の6800系(日中の線内折返し運用のみ)と4月6日に引退する瀬戸線の6000系に掲出され、
瀬戸線では招き猫ラッピング編成の6027F以外の2編成(6031F・6035F)にそれぞれ異なるデザインの系統板が
掲出されました。
運用都合により系統板なしでやってきた6035F=大曽根駅にて
尾張瀬戸行急行で折返す6035F=11時23分頃、栄町駅にて
系統板を掲出して栄町駅へ戻ってきた6035F=12時43分頃
大曽根駅発車後に後撃ちした迎春系統板付6035F=12時54分頃
栄町行普通で戻ってきた迎春系統板付6035F=13時40分頃
6235側に掲出された迎春系統板(6750系2次車Ver.)
迎春系統板編成のツーショットも撮影出来たところで、この後滋賀の実家へ帰省しました。
【記事作成:2014.3.2】
« 【名鉄】2013年撮り納めはこれ(12月31日) | トップページ | 【名鉄】中京競馬場開催系統板掲出(3月14日) »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「名鉄瀬戸線」カテゴリの記事
- 【名鉄】4018F営業運転開始(3月31日)(2014.03.31)
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
- 【名鉄】飽きがこない「せとでん 秋のバンまつり」(11月24日)(2013.11.24)
- 【名鉄】せとでん秋のバン(板)まつり(11月23日)(2013.11.23)
- 【名鉄】どうだん亭イラスト系統板掲出(11月2日)(2013.11.02)
「「せとでん さよなら赤い電車」関連系統板」カテゴリの記事
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
「2014年迎春系統板掲出編成」カテゴリの記事
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【名鉄】2013年撮り納めはこれ(12月31日) | トップページ | 【名鉄】中京競馬場開催系統板掲出(3月14日) »
コメント