2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】常滑線全線開通100周年記念・常滑市デザイン系統板掲出(8月16日) | トップページ | 【名鉄】大電撃文庫板ラストショット(8月25日) »

2013年8月16日 (金)

【名鉄】イラスト系統板付編成&ラッピングトレインツーショット集(8月16日)

16日はフリーきっぷを利用して広範囲に移動した事もあり、ところどころでイラスト系統板付編成&ラッピングトレインの
ツーショットを撮影してきました。
(あいちトリエンナーレ板&鬼太郎板のツーショット大電撃文庫展板&常滑市デザイン板のツーショット
それぞれ別記事にて掲載しています。)

2013_0816_140013
大電撃文庫展板付6017F&鬼太郎板付6015Fのツーショット
=14時頃、若林駅にて

2013_0816_174135
ノベルティ板付6031F&大電撃文庫展付6035Fのツーショット①
=17時41分頃、瀬戸市役所前駅にて

2013_0816_182444
ノベルティ板付6031F&大電撃文庫展付6035Fのツーショット②
=18時24分頃、大曽根駅にて

2013_0816_224047
大電撃文庫展板付6029F&エコムーブトレインのツーショット
=22時40分頃、西尾駅にて

単一の系統板掲出編成を撮影するのも良いのですが、系統板掲出編成同士やラッピングトレインとのツーショットも
悪くないと思っています。

これも多数のイベントを企画している名鉄さんの努力の賜物かと思います。

本当にありがたい限りです。

【記事作成:2013.8.22】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 【名鉄】常滑線全線開通100周年記念・常滑市デザイン系統板掲出(8月16日) | トップページ | 【名鉄】大電撃文庫板ラストショット(8月25日) »

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

名鉄三河線」カテゴリの記事

エコムーブトレイン(3305F)/2013年Ver.」カテゴリの記事

大電撃文庫展イラスト系統板掲出編成(本線系統6029F/瀬戸線/三河線)」カテゴリの記事

瀬戸線沿線祭事関連イラスト系統板」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【名鉄】常滑線全線開通100周年記念・常滑市デザイン系統板掲出(8月16日) | トップページ | 【名鉄】大電撃文庫板ラストショット(8月25日) »