【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)
舞木検査場に入場していた6014Fが24日午後、本宿~豊明間にて試運転を実施しました。
最近、舞木検査場へ入場している編成にはGPSが搭載されたLCDタイプの新型停車駅通過防止装置を設置の上、
出場していますが、6014Fは貫通扉裏側に設置されています。
また、乗務員室仕切部の車掌側には運転状況記録装置も設置されています。
この日、ポケモントレイン2編成が本線運用に就いており、豊明駅引上線待機中に2編成が通過していきました。
【記事作成:2013.6.27】
« 【名鉄】深夜の工臨(6月20日) | トップページ | 【名鉄バス】五箇山号リバイバル塗装車 in 飯田行き(6月27日) »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「出場・性能試運転(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2001F出場試運転(12月5日)(2013.12.05)
- 【名鉄】6021F出場試運転(11月19日)(2013.11.19)
- 【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)(2013.06.24)
- 【名鉄】1115F試運転(4月25日)(2013.04.25)
- 【名鉄】316F試運転(4月19日)(2013.04.19)
「6014F」カテゴリの記事
- 【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)(2013.06.24)
- 【名鉄】グランパス20周年記念系統板掲出(2012.07.14)
- 【名鉄】6002F出場後初の山線撮影(2011.12.02)
- 【名鉄】始めも終わりも三河ワンマン(2011.10.25)
- 【名鉄】25日は豊田でグランパスホームゲーム…という事で(2011.06.25)
「神速のゲノセクト号(2207F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)(2013.06.24)
- 【名鉄】歩いて巡拝知多四国(6月1日)(2013.06.01)
- 【名鉄】ポケモントレインツーショットinセントレア(5月1日)(2013.05.01)
- 【名鉄】GW記念系統板掲出開始~本線系編(4月27日)(2013.04.27)
- 【名鉄】夕ラッシュ時のポケトレ(4月15日)(2013.04.15)
「イーブイ★フレンズ号(3512F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】早朝のツーショット in 豊川線(7月17日)(2013.07.17)
- 【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)(2013.06.24)
- 【名鉄】ポケモントレインツーショットinセントレア(5月1日)(2013.05.01)
- 【名鉄】朝のツーショット(5月1日)(2013.05.01)
- 【名鉄】「イーブイ★フレンズ号」運行開始(4月28日)(2013.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【名鉄】深夜の工臨(6月20日) | トップページ | 【名鉄バス】五箇山号リバイバル塗装車 in 飯田行き(6月27日) »
コメント