2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】GW記念系統板掲出開始~本線系編(4月27日) | トップページ | 【名鉄】朝のツーショット(5月1日) »

2013年4月28日 (日)

【名鉄】「イーブイ★フレンズ号」運行開始(4月28日)

2013_0427_100711 ラッピング施行前の3512F=2013.4.27須ヶ口駅にて

3月23日より公式運行開始された(※実際は前日の22日より運行)ポケモントレイン第1弾「神速のゲノセクト号」(2207F)に続き、
第2弾「イーブイ★フレンズ号」が28日より運行開始されました。

2013_0428_0940332013_0428_094041
運行開始一番列車に入ったイーブイ★フレンズ号=9時40分頃、甚目寺駅にて

「イーブイ★フレンズ号」には3512Fが充当され、車体には今夏公開の映画「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」と同時公開される
「ピカチュウとイーブイ★フレンズ」に登場するピカチュウ、イーブイとその進化形ポケモンがラッピングされています。

ラッピング施行は前日の27日昼間に行われましたが、「神速のゲノセクト号」のような公式運行前の先行運行はせず、
HPで公式発表された28日当日からの運行となりました。

運行開始当日は須ヶ口9時38分発弥富行き普通から営業運転に入り、津島線~名古屋本線~西尾線系統の列車に
充当されました。

両先頭車前面はデザインが異なり、3512側はピカチュウ&イーブイ&イーブイの進化形ポケモンが勢揃いしたデザイン、
3612側はピカチュウ&イーブイがデザインされています。

2013_0428_094135 3512側の前面ラッピング

2013_0428_094055 3612側の前面ラッピング

2013_0428_094111 甚目寺駅発車直前のイーブイ★フレンズ号=9時41分頃

【記事作成:2013.5.1】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 【名鉄】GW記念系統板掲出開始~本線系編(4月27日) | トップページ | 【名鉄】朝のツーショット(5月1日) »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

イーブイ★フレンズ号(3512F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】「イーブイ★フレンズ号」運行開始(4月28日):

« 【名鉄】GW記念系統板掲出開始~本線系編(4月27日) | トップページ | 【名鉄】朝のツーショット(5月1日) »