【名鉄】2012年Ver.エコムーブトレイン運行終了(4月4日)
3月31日に公式運行を終了したエコムーブトレイン(3304F)。
公式運行終了後もラッピング解除せず、引き続いて運行されていましたが、4日昼間帯の運行をもって終了しました。
このまま検車区へ入庫かと思っていたのですが、20分後、再び検車区から出庫し、須ヶ口~佐屋間1往復した後、
エコムーブトレインとしての運行を終了しました。
運転終了後、ラッピング剥離作業が実施され、当日夜から「素顔」の3304Fとしての運行を再開しました。
これで本線系統はポケモントレイン2編成目運行開始まで少し落ち着きそうな感じがします。
【記事作成:2013.4.7】
« 【近鉄】X16鮮魚列車代走(4月1日) | トップページ | 【名市交・バス】まさかのツーステ車(4月5日) »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「エコムーブトレイン(3304F)/2012年Ver.」カテゴリの記事
- 【名鉄】2012年Ver.エコムーブトレイン運行終了(4月4日)(2013.04.04)
- 【名鉄】6005F、ホームグラウンド帰還(2013.02.01)
- 【名鉄】仕事終わりにラッピングトレイン撮影@鳴海駅(2012.12.26)
- 【名鉄】エコムーブ&ワンピースツーショット@新安城駅(2012.12.25)
- 【名鉄】「歩いて巡拝知多四国」第7回(2012.11.17)
「神速のゲノセクト号(2207F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)(2013.06.24)
- 【名鉄】歩いて巡拝知多四国(6月1日)(2013.06.01)
- 【名鉄】ポケモントレインツーショットinセントレア(5月1日)(2013.05.01)
- 【名鉄】GW記念系統板掲出開始~本線系編(4月27日)(2013.04.27)
- 【名鉄】夕ラッシュ時のポケトレ(4月15日)(2013.04.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント