2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】「歩いて巡拝知多四国」第7回 | トップページ | 【名鉄】夜のSR全車一般車特急 »

2012年11月18日 (日)

【名市交】市営交通90周年記念ステッカー掲出N3102H撮影

2012_1118_200158 市営交通90周年記念ステッカー=赤池駅にて

18日は名市交日進工場にて市営交通90周年記念メインイベントが開催されました。
(・・・この日は仕事だったので、イベント自体は行っていません。)

市営交通90周年記念で、鶴舞線N3102Hの前面にステッカーが掲出されており、当日午後から運用に入っていたので、
夜、手持ちの共通1日乗車券を使って撮影しました。

2012_1118_190346 19時03分頃撮影

2012_1118_190405 N3802先頭部アップ

2012_1118_191831 折返しの赤池行き発車前=19時18分頃

2012_1118_192043 N3102先頭部アップ

久しぶりのN3000形で赤池駅へ移動して撮影。

2012_1118_200130 20時01分頃撮影

2012_1118_200214 N3102先頭部アップ

2012_1118_200356 N3802側から編成全体撮影

再びN3102Hに乗り、上小田井駅へ移動して撮影。

2012_1118_204528 20時45分頃撮影

2012_1118_213909
1枚上の写真(=岩倉行き)の折返し、豊田市行きを撮影=21時39分頃

三度、N3102Hに乗って、赤池駅へ移動して撮影。

2012_1118_222109 発車直前のN3102H=22時21分頃

2012_1118_222114 N3802先頭部アップ

時間の都合上、N3102H追っかけ撮影はこれで終わりです。

記念ステッカーの掲出期間が分からないので、行ける時に名鉄犬山線・豊田線にも足を運べばと思っています。

【記事作成:2012.11.22】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村 鉄道ブログ 地下鉄へにほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 【名鉄】「歩いて巡拝知多四国」第7回 | トップページ | 【名鉄】夜のSR全車一般車特急 »

名古屋市交通局」カテゴリの記事

N3000形」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名市交】市営交通90周年記念ステッカー掲出N3102H撮影:

« 【名鉄】「歩いて巡拝知多四国」第7回 | トップページ | 【名鉄】夜のSR全車一般車特急 »