【名市交】昼間帯のN3101H撮影 in 上小田井駅
ツイッターを見ていると、鶴舞線の新鋭・N3000形N3101Hが1日の昼間に岩倉まで運転されるという事だったので、
運用を確認して、上小田井駅までやってきました。
1日のN3101Hは15運用に就いており、上小田井駅には11時50分過ぎに到着予定だったで、
3・4番線名古屋方で待ち構えました。
上小田井駅入線時、行先表示は既に名鉄仕様(列車種別及び行先を表示)に変わっていました。
N3000形といえば、先月13日から14日未明にかけて搬入された第2編成・N3102Hが1日から運行開始され、
N3101Hの運行開始当初同様、25運用(夕刻に鶴舞線内1往復のみ)で充当されていたのをツイッターで知りました。
時間があれば撮影したいのですが、しばらくすれば鶴舞線内のみならず、豊田線や犬山線にも営業運転に入るので、
あくせくせずに待とうと思います。
【記事作成:2012.6.2】
« 【名鉄】ピカチュウ ザ ムービー号豊川線送り込み列車撮影 | トップページ | 【名市交&名鉄】N3102H初撮影 in 名鉄犬山線 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「名古屋市交通局」カテゴリの記事
- 【名市交・バス】「まくのんびより」NH-7が金山21に入ったのん♪(6月24日)(2014.06.24)
- 【名市交・バス】「まくのんびより」NMS-20が金山18に入ったのん(6月19日)(2014.06.19)
- 【名市交・バス】「まくのんびより」大森のNMF撮影なのん(6月19日)(2014.06.19)
- 【名市交・バス】NMH-20ラッピングバス@名駅17(2014.04.25)
- 【名市交・バス】「まくのんびより」要町11最終日(3月31日)(2014.03.31)
「名鉄100・200系」カテゴリの記事
- 【名鉄】中京競馬場開催系統板掲出(3月14日)(2014.03.14)
- 【名鉄】河原の菜の花と111F(4月14日)(2013.04.14)
- 【名鉄】VVVF制御化112F試運転(2012.09.20)
- 【名市交】昼間帯のN3101H撮影 in 上小田井駅(2012.06.01)
- 【名鉄】3月22日の111F試運転撮影(2012.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【名鉄】ピカチュウ ザ ムービー号豊川線送り込み列車撮影 | トップページ | 【名市交&名鉄】N3102H初撮影 in 名鉄犬山線 »
コメント