【名鉄】1384F in 神宮前1号踏切
(左)神宮前駅に入線する1384F/(右)神宮前1号踏切を通過する1384F=ともに17時16分頃
27日夕方、仕事終わりに神宮前駅へ。
7月1日午前0時に廃止される
JR東海道本線・御田踏切と名鉄・神宮前1号踏切。
ケルディオ号や聖剣士号を
この踏切から撮影する為、
待っていたものの、結局来ずじまい。
ネタになりそうな平日朝夕名物である
1380系の本線普通運用を撮影しました。
入線時の写真だけならば、
駅のホームから撮影出来るのですが、
せめて踏切から撮影していると分かるようなものを・・・と思い、
遮断機のワイヤーを入れ、踏切通過時の写真を撮影。
もう今週いっぱいで通れなくなるわけで、
踏切を通過する列車(JR・名鉄ともに)を狙うべく、
カメラやケータイ等を構えて撮影する人もちらほら。
最終日である30日にはどうなっている事やら・・・。
【記事作成:2012.6.29】
« 【名鉄】聖剣士号&エコトレツーショット | トップページ | 【名鉄】エコトレ&ピカチュウ交換 in 諏訪新道信号場 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「1384F」カテゴリの記事
- 【名鉄】外幌付1384F初撮影(2012.11.20)
- 【名鉄】1384Fに転落防止幌設置(2012.11.16)
- 【名鉄】舞木入場前の1384F(11月11日)(2012.11.11)
- 【名鉄】朝から晩まで1384Fが代走(2012.08.18)
- 【名鉄】1384F in 神宮前1号踏切(2012.06.27)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【名鉄】聖剣士号&エコトレツーショット | トップページ | 【名鉄】エコトレ&ピカチュウ交換 in 諏訪新道信号場 »
コメント