2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【JR東海】ラストランまであと2週間…300系撮影(2012.3.2) | トップページ | 【JR東海】300系団体列車の前にも… »

2012年3月 3日 (土)

【JR東海】300系団体列車撮影

今日は300系J編成による団体列車の撮影で、名古屋駅へやってきました。

J編成は先月末、定期運用を外れた後、16日のラストランまでの間、今日と10日に団体専用列車として運行されます。

先月24日、300系による最後ののぞみ号が運転された際、まともな写真が撮影出来なかったので、
そのリベンジを果たすべく、有休を取って撮影に出向いた次第です。

今日は首都圏発のツアー客専用の団体列車として、のぞみ315号(※東京8時23分発)のスジで運行されました。

2012_0303_0943132012_0303_094335
300系団体列車到着前の名古屋駅16番線行先案内(※中段が300系団体列車)

2012_0303_0949112012_0303_0949132012_0303_094906
300系団体列車到着前の16番線14号車乗車口案内

10時05分頃、16番線に300系団体列車が入線しました。今回はJ57編成が充当されました。

2012_0303_100458
名古屋駅16番線に入線する300系団体列車(J57編成)
=10時05分頃

2012_0303_1004595 記念装飾された1号車前面部のアップ

2012_0303_100649 側面装飾と団体幕(13号車)

2012_0303_100823 16号車側面装飾

名古屋駅もそうでしたが、今日は駅や沿線各所でこの団体列車撮影&見学目的で来られた方も多々おられました。

ホームの端は多くなるのは分かりきっていた為、あえてそれは避けて、13・14号車付近で撮影しましたが、
編成全体はもちろんの事、先頭車前面&側面の記念装飾をいい感じで撮影出来たので、十二分に満足しました。

あとは16日のラストランの時、「のぞみ|新大阪」幕と側面装飾の組み合わせで撮影出来れば大満足ですが、
平日とはいえ、かなり混みそうな気がして、果たしていい感じで撮影出来るか心配です。

団体列車撮影&見学に出向かれた皆さん、どうもお疲れ様でした。

【記事作成:2012.3.3】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ JR東海へにほんブログ村 鉄道ブログ 新幹線へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 【JR東海】ラストランまであと2週間…300系撮影(2012.3.2) | トップページ | 【JR東海】300系団体列車の前にも… »

JR東海」カテゴリの記事

東海道・山陽新幹線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【JR東海】300系団体列車撮影:

« 【JR東海】ラストランまであと2週間…300系撮影(2012.3.2) | トップページ | 【JR東海】300系団体列車の前にも… »