【名鉄】朝の犬山経由岐阜行き急行ネタ2連発
今朝は300系定期運行最終日という事で、名古屋駅へ撮影に行ったのですが、その前に6029F(サクラサクきっぷイラスト系統板
掲出編成)とエコムーブトレインがタイトルの通り、朝の犬山経由岐阜行き急行に充当されたので、撮影を敢行しました。
まず知立駅にて6029F充当の犬山経由岐阜行き急行(同駅6時42分発)を撮影。ギ方には尾西・豊川線ワンマン対応の
6828Fが連結されており、連結面の6229の系統板は外され、乗務員室内に入れてありました(後運用の列車に乗車して確認)。
この後、後発の特急で神宮前駅へ移動して撮影。
しばらく神宮前駅にて撮影し、8時08分発のギ方(※岐阜まで運転)にエコムーブトレインが充当されましたが、
入線する前から雪が降っていました。
この列車のト方(※犬山にて解放)には中京競馬場戸袋広告が掲出された3701Fが連結されていました。
朝は季節外れの雪が降り、ネタをさらに演出するような写真を収める事が出来て、よかったと思います。
【記事作成:2012.3.12】
« 【JR貨物】由利高原鉄道YR-3000形甲種輸送 | トップページ | 【JR東海&JR西日本】300系東海道区間定期運用最終日 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「エコムーブトレイン(3301F)/2011年Ver.」カテゴリの記事
- 【名鉄】3月24日仕事終わりに…(2012.03.24)
- 【名鉄】3月21日朝のエコトレ&3701F撮影(2012.03.21)
- 【名鉄】3月14日の1枚(2012.03.14)
- 【名鉄】朝の犬山経由岐阜行き急行ネタ2連発(2012.03.12)
- 【名鉄】エコトレ流し撮りin名鉄名古屋駅(2012.02.27)
「サクラサクきっぷイラスト系統板掲出編成」カテゴリの記事
- 【名鉄】3月29日のコレイチ!(2013.03.29)
- 【名鉄】サクラ時々菜の花(3月27日)(2013.03.27)
- 【名鉄】スズメの群れとともに(2月25日)(2013.02.25)
- 【名鉄】「サクラサクきっぷ」イラスト系統板新デザイン登場(2013.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【JR貨物】由利高原鉄道YR-3000形甲種輸送 | トップページ | 【JR東海&JR西日本】300系東海道区間定期運用最終日 »
コメント