2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】6813F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】仕事終わりにエコトレ撮影 »

2011年10月25日 (火)

【名鉄】始めも終わりも三河ワンマン

25日朝の出勤時、久々に有松カーブにて三河ワンマン4連先頭の岐阜行き普通を撮影しました。

差替えがなければ、平日ダイヤではほぼ5日間通しで同じ編成が入りますが、今週は6015Fが先頭に立っています。

2011_1025_0748312011_1025_074847
有松駅を発車した6015F先頭の岐阜行き普通(写真右は中京競馬場戸袋広告付の6808F)=7時48分頃

この日、6014Fが夕刻から豊川稲荷~一宮間の急行運用に入っており、夜、名古屋駅と鳴海駅で撮影しました。

2011_1025_201335 名古屋駅を発車する6014F先頭の一宮行き急行=20時13分頃

2011_1025_211443 鳴海駅停車中の豊川稲荷行き急行=21時14分頃

ト方には中京競馬場戸袋広告付の6521Fが連結されており、発車直前に6521側から6014Fを撮影しました。

2011_1025_211620 6521のプレート&戸袋広告を入れて6014Fを撮影

そういうわけで、この日の鉄分補給は三河ワンマンに始まり、三河ワンマンでおしまいでした。
(加えて中京競馬場戸袋広告付編成もですが…)

【記事作成:2011.10.26】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へにほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 【名鉄】6813F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】仕事終わりにエコトレ撮影 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

6014F」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】始めも終わりも三河ワンマン:

« 【名鉄】6813F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】仕事終わりにエコトレ撮影 »