【名鉄】始めも終わりも三河ワンマン
25日朝の出勤時、久々に有松カーブにて三河ワンマン4連先頭の岐阜行き普通を撮影しました。
差替えがなければ、平日ダイヤではほぼ5日間通しで同じ編成が入りますが、今週は6015Fが先頭に立っています。
この日、6014Fが夕刻から豊川稲荷~一宮間の急行運用に入っており、夜、名古屋駅と鳴海駅で撮影しました。
ト方には中京競馬場戸袋広告付の6521Fが連結されており、発車直前に6521側から6014Fを撮影しました。
そういうわけで、この日の鉄分補給は三河ワンマンに始まり、三河ワンマンでおしまいでした。
(加えて中京競馬場戸袋広告付編成もですが…)
【記事作成:2011.10.26】
« 【名鉄】6813F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】仕事終わりにエコトレ撮影 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「6014F」カテゴリの記事
- 【名鉄】6014F出場試運転(6月24日)(2013.06.24)
- 【名鉄】グランパス20周年記念系統板掲出(2012.07.14)
- 【名鉄】6002F出場後初の山線撮影(2011.12.02)
- 【名鉄】始めも終わりも三河ワンマン(2011.10.25)
- 【名鉄】25日は豊田でグランパスホームゲーム…という事で(2011.06.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント