2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】1384F、遂に豊明検車区から脱出!? | トップページ | 【名鉄】ゼクロム号&レシラム号初重連 »

2011年4月23日 (土)

【名鉄】レシラム号運転開始

名鉄「2011年ポケモンキャンペーン」の一環として、3月よりポケモントレインを運行していますが、
既に名鉄HPで公式発表されていますように、23日より第3弾「レシラム号」の運転が開始されました。

【関連リンク】
~ポケモントレイン第3弾~ 「レシラム号」の運行を4月23日(土)から開始します
=2011.4.22付 名鉄公式HPより

昨年までのポケモントレインは2000系、2200系、3700系各1編成が充当されていましたが、今回の「レシラム号」は
第2弾「ゼクロム号」同様に2000系が充当され、2005Fにラッピングされました。

時間の都合で、編成単独写真は撮影出来ず、キ方に2003Fを連結して運転された岐阜20時22分発中部国際空港行き(462レ)と
折返しの中部国際空港21時37分発新鵜沼行き(59レ)を撮影しました。

2011_0423_205439
空港行きミュースカイに入るレシラム号=20時54分頃、金山駅にて

2011_0423_205408 2005先頭部ラッピング

2011_0423_220305
新鵜沼行きミュースカイに入るレシラム号(後撃ち)=22時03分頃

正直言って第3弾は2200系にラッピングされるものとばかり思っていただけに2000系をもう1本ラッピングするとは
予想もしていませんでした。

ただ2000系2編成がポケモントレインになったので、レシラム号単独での撮影もしたいですが、
ゼクロム号(2004F)との重連も収めたいものです。

第4弾出ないかなぁ…とひそかに期待していますが、無理かもしれませんね。

【記事作成:2011.4.24】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 【名鉄】1384F、遂に豊明検車区から脱出!? | トップページ | 【名鉄】ゼクロム号&レシラム号初重連 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

レシラム号(2005F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】レシラム号運転開始:

« 【名鉄】1384F、遂に豊明検車区から脱出!? | トップページ | 【名鉄】ゼクロム号&レシラム号初重連 »