【名鉄】1384F、遂に豊明検車区から脱出!?
23日は早番勤務でしたが、いろいろと仕事があった為、17時半頃まで職場にいました。
仕事が終わった後、この日から運行開始となったポケモントレイン第3弾「レシラム号」(2005F)を撮る為、名古屋へ行きましたが、
偶然にも有松駅から乗った岩倉行き普通が1384Fでした。
職場へ向かう電車内から豊明駅2番線に停車中の1384Fを目撃したのですが、どうやら朝から運用に入っていた模様で、
ツイッターや運用掲示板には日中は岩倉~東岡崎~伊奈間の普通運用で就いていた事が書き込まれてありました。
そして1384Fは東岡崎22時30分発普通犬山行き(2395レ)に入り、遂に豊明検車区から抜け出した形となりました。
24日からの運用がどうなるのか気になるところです。
【記事作成:2011.4.24】
« 【名鉄】"元はぐ"ポケ重連 | トップページ | 【名鉄】レシラム号運転開始 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「1384F」カテゴリの記事
- 【名鉄】外幌付1384F初撮影(2012.11.20)
- 【名鉄】1384Fに転落防止幌設置(2012.11.16)
- 【名鉄】舞木入場前の1384F(11月11日)(2012.11.11)
- 【名鉄】朝から晩まで1384Fが代走(2012.08.18)
- 【名鉄】1384F in 神宮前1号踏切(2012.06.27)
「変則運用(代走運転など)」カテゴリの記事
- 【名鉄】深夜の工臨(6月20日)(2013.06.20)
- 【近鉄】X16鮮魚列車代走(4月1日)(2013.04.01)
- 【名鉄】夜のSR全車一般車特急(2012.11.19)
- 【名鉄】肝心な時に限って・・・(11月15日)(2012.11.15)
- 【名鉄】3R2ブツ4本線急行(10月24日)(2012.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント