【名鉄】平日限定掲出のイラスト板求めて、瀬戸線へ~リベンジ編~
南海12000系甲種輸送の撮影が失敗に終わりまして、その後名鉄瀬戸線へと足を運びました。
7日から平日ダイヤ運行日限定で6750系1次車(A1A2編成)に掲出されるイラスト板を撮影する為ですが、
掲出初日の7日に撮影した時は尾張瀬戸駅にて留置中で撮る事が出来なかったので、リベンジをする事にしました。
大曽根駅から瀬戸線に乗りましたが、偶然にもA1A2編成がやってきたので、尾張瀬戸駅まで乗車して、
到着後折返し時間を利用して写真を数枚撮影しました。
折返しの列車で栄町駅へ行き、メインであるイラスト板中心に先頭部や発車直前の写真を撮影しました。
無事平日限定掲出のイラスト板が撮れたところで栄町駅を後にしました。
【記事作成:2011.2.15】
« 【JR貨物&南海】南海12000系甲種輸送 | トップページ | 【名鉄】6040F戸袋広告撤去 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「名鉄瀬戸線」カテゴリの記事
- 【名鉄】4018F営業運転開始(3月31日)(2014.03.31)
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
- 【名鉄】飽きがこない「せとでん 秋のバンまつり」(11月24日)(2013.11.24)
- 【名鉄】せとでん秋のバン(板)まつり(11月23日)(2013.11.23)
- 【名鉄】どうだん亭イラスト系統板掲出(11月2日)(2013.11.02)
「6750系」カテゴリの記事
- 【名鉄】A1A2編成最後のお雛めぐりイラスト板掲出(2011.03.06)
- 【名鉄】明るい時間帯にA1A2編成を撮る(2011.02.10)
- 【名鉄】平日限定掲出のイラスト板求めて、瀬戸線へ~リベンジ編~(2011.02.09)
- 【名鉄】平日限定掲出のイラスト板求めて、瀬戸線へ(2011.02.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント