2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】3162F出場試運転 | トップページ | 【manaca&名鉄】サービス開始記念manaca購入 »

2011年2月10日 (木)

【名鉄】明るい時間帯にA1A2編成を撮る

3162F試運転撮影後、夕方前より瀬戸線へ足を運びました。

ここ最近、6750系の引退が近いという事もあるのですが、平日ダイヤ限定イラスト板を掲出したA1A2編成を
明るい時間帯に撮っておらず、衝動的に撮りに来たわけです。

金山経由で大曽根駅から瀬戸線に乗り、まずは喜多山駅で撮る事にしましたが、乗った普通がA1A2編成でした。

2011_0210_150831
大曽根駅に入線するA1A2編成=15時08分頃

2011_0210_152015 喜多山駅を発車するA1A2編成=15時20分頃

A1A2編成が去った直後に到着した準急にラストランまで残り10日となったA6編成が入りました。

2011_0210_152355
喜多山駅に到着するA6編成=15時23分頃

2011_0210_152500
喜多山駅を後にするA6編成(写真左奥)と同駅留置中の4003F

この後、国府宮はだか祭イラスト板を掲出した6032Fと尾張瀬戸からの折返し列車に入った6750系を撮影しました。

2011_0210_155356 2011_0210_155447
はだか祭イラスト板を掲出した6032F

2011_0210_160704 2011_0210_160711
栄町行き準急に入ったA1A2編成=16時07分頃

2011_0210_160731
喜多山駅発車直前のA1A2編成
…後追いも狙いましたが、対向列車が入線しあえなく撃沈(TT)

2011_0210_161805 2011_0210_161813
栄町行き普通に入ったA6編成=16時18分頃

2011_0210_161835
喜多山駅発車直前のA6編成

2011_0210_161924
喜多山駅を後にするA6編成=16時19分頃
…先のA1A2編成の後追いもこういうイメージで撮りたかったのですが…

折返しの6750系を撮影後、尾張瀬戸駅まで行き、近くのうどん屋で早めの夕食を取りました。

夕食後、A1A2編成と電留線留置の6600系とのツーショットを撮り、A1A2編成に乗車して吊り掛けサウンドを堪能しながら
栄町駅へ向かいました。

2011_0210_184032
A1A2編成と"先輩"6600系とのツーショット=18時40分頃、尾張瀬戸駅にて

2011_0210_184051 尾張瀬戸駅発車直前のA1A2編成

栄町駅到着後、すぐ後に到着したA6編成とのツーショットを撮影しました。

2011_0210_192125
栄町駅停車中のA1A2編成

2011_0210_192503
発車直前のA1A2編成とA6編成のツーショット=19時25分頃

2011_0210_193002
A1A2編成に続いて発車するA6編成=19時30分頃

明るい時間帯にA1A2編成を撮る事が出来て、しかも平日限定の6750系同士のツーショットも撮れてよかったのですが、
平日夕ラッシュ時の撮影でベストショットを狙うのは難しいものですね(6750系同士のツーショット撮影も上の1枚のみ)。

【記事作成:2011.2.17】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ 鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】3162F出場試運転 | トップページ | 【manaca&名鉄】サービス開始記念manaca購入 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

6750系」カテゴリの記事

コメント

>名鉄大好きさん
いつもありがとうございます。

A1A2編成は日によって運用に入っていたり、入らなかったりする事があるので、13日もたまたま運用に入っていなかったかもしれません。

休日も同様なので、通い続けたら遭遇する可能性はあるかもしれませんよ。

13日に乗ったときはA1A2は運用についていませんでした。休日はA6しか運用についていないみたいですね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】明るい時間帯にA1A2編成を撮る:

« 【名鉄】3162F出場試運転 | トップページ | 【manaca&名鉄】サービス開始記念manaca購入 »