2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】運転再開直後の撮り鉄 | トップページ | 【名鉄】2011年「国府宮はだか祭」イラスト板 »

2011年1月30日 (日)

【名鉄】日曜日限定掲出「陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」イラスト板

瀬戸線沿線で恒例のイベントである「陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」が今年も2月5日~3月6日まで開催されますが、
前日「ありがとう6750」のイラスト板を掲出た6750系1次車(A1A2編成)に「お雛めぐり」のイラスト板が掲出されていました。

※本記事掲載の写真はすべて栄町駅にて撮影。

1101300016_2 「第10回陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」イラスト板

後になって知ったのですが、このイラスト板の握り手上部に「~3/6 日曜日」と書かれた黄色いテプラが貼られており、
このイラスト板は3月6日までの日曜日限定で掲出されるものと思われます。

1101300016_3
掲出日の注意を促す握り手上部の黄色いテプラ

1101300019_2
栄町駅停車中の「お雛めぐり」イラスト板付きA1A2編成

1101300017_2 1101300026_2
「お雛めぐり」イラスト板を掲出した両先頭車のアップ

1101300028_2
栄町駅を発車する「お雛めぐり」イラスト板付きA1A2編成=19時30分頃

このイラスト板が掲出されるのが日曜日のみという事で、撮る側からすればネックになりそうな気がするのですが、
こればかりは仕方ありませんからねぇ…。

【記事作成:2011.2.3】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ 鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】運転再開直後の撮り鉄 | トップページ | 【名鉄】2011年「国府宮はだか祭」イラスト板 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 【名鉄】運転再開直後の撮り鉄 | トップページ | 【名鉄】2011年「国府宮はだか祭」イラスト板 »