【名鉄】日曜日限定掲出「陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」イラスト板
瀬戸線沿線で恒例のイベントである「陶のまち 瀬戸のお雛めぐり」が今年も2月5日~3月6日まで開催されますが、
前日「ありがとう6750」のイラスト板を掲出た6750系1次車(A1A2編成)に「お雛めぐり」のイラスト板が掲出されていました。
※本記事掲載の写真はすべて栄町駅にて撮影。
後になって知ったのですが、このイラスト板の握り手上部に「~3/6 日曜日」と書かれた黄色いテプラが貼られており、
このイラスト板は3月6日までの日曜日限定で掲出されるものと思われます。
このイラスト板が掲出されるのが日曜日のみという事で、撮る側からすればネックになりそうな気がするのですが、
こればかりは仕方ありませんからねぇ…。
【記事作成:2011.2.3】
« 【名鉄】運転再開直後の撮り鉄 | トップページ | 【名鉄】2011年「国府宮はだか祭」イラスト板 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「名鉄瀬戸線」カテゴリの記事
- 【名鉄】4018F営業運転開始(3月31日)(2014.03.31)
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
- 【名鉄】飽きがこない「せとでん 秋のバンまつり」(11月24日)(2013.11.24)
- 【名鉄】せとでん秋のバン(板)まつり(11月23日)(2013.11.23)
- 【名鉄】どうだん亭イラスト系統板掲出(11月2日)(2013.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント