【名鉄】5601F&はぐみん電車撮影@名鉄一宮駅
尾張一宮駅にて117系快速を撮影後、夕食を食べて、名鉄一宮駅へ向かいました。
6日のはぐみん電車は豊明駅出庫の運用で、昼間帯以降は岐阜・一宮~豊川稲荷系統に入っていた為、
豊川稲荷駅から来る2021レを上りホームから撮ろうと考えた次第です。
そのはぐみん電車が入る2021レの1本前の岐阜行き普通(2051レ)に5601Fが入っていたので、思わず後追いで撮りました。
そしてメインのはぐみん電車がやってきました。2021レは6連で、ギ方には3103Fが連結されていました。
はぐみん電車は翌朝豊川稲荷駅出庫運用に入る事から最近出勤時に乗る841レ(豊川稲荷発佐屋行き急行)の
ト方に入る事から有松駅で撮りたいと画策しています。
一方の5601Fは翌朝国府駅始発の岐阜行き急行(631レ)と折返しの岐阜発神宮前行き快速急行(802レ)のギ方に入り、
日中は津島線~本線~西尾線系統に入る予定です。
【記事作成:2011.1.6】
« 【JR東海】117系快速2011年初撮影 | トップページ | 【名鉄】はぐみん電車連結・841レ@有松駅 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「5601F」カテゴリの記事
- 【名鉄】10月19日夜の撮影記録(2012.10.19)
- 【名鉄】ダブル代走:1384F&5601F(2011.04.25)
- 【名鉄】5310F、久々のSR2定期運用に(2011.02.04)
- 【名鉄】夕方以降にはぐみん電車撮影(2011.01.09)
- 【名鉄】802レ・2011年初撮影(2011.01.07)
「はぐみん電車(3305F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】3305Fラッピング解除(2011.04.01)
- 【名鉄】ちょっとした小ネタ~中京競馬場戸袋広告(2011.03.20)
- 【名鉄】有松臨停急行を撮る(+αもあり)(2011.03.06)
- 【名鉄】新ダイヤでなくなる列車を撮る~その6(2011.03.04)
- 【JR東海】ドクターイエロー下りのぞみ検測を撮るつもりが…(2011.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント