2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】知立駅バリアフリー化工事の進捗状況(12月5日) | トップページ | 【JR東海】ドクターイエローを撮る! »

2010年12月 6日 (月)

【名鉄】朝のはぐみん電車

「早起きしてはぐみん電車狙う」と宣言した通り、今朝は早起きして伊奈駅出庫運用に入ったはぐみん電車を
知立駅近くの堤で狙いました。

6時過ぎの岐阜行き急行はこの時季暗いので、7時台の新可児行き準急と弥富行き準急を狙いました。

まず7時過ぎに来た新可児行き準急は3300系先頭だったので期待大でしたが、はぐみん電車ではなく3302Fが先頭でした。

1012060001
3302F先頭の新可児行き準急
=7時06分頃、知立~牛田間にて

寒いので一旦帰宅して暖を取った後、弥富行き準急が来る時刻を狙って再び知立駅近くの堤へ行きました。

これで撮れなかったら諦めようと思いましたが、ちょうどいい具合にはぐみん電車が先頭でやってきました。

1012060002_2
はぐみん電車先頭の弥富行き準急
=7時49分頃、知立~牛田間にて

この弥富行き準急、組成が昨晩の2124レと同じ組成でした(ト方は3533F)。

それにしても知立駅近辺で朝の下り列車を撮影する時、逆光になるので撮るのが大変でした。

【記事作成:2010.12.6】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム 人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ
 鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】知立駅バリアフリー化工事の進捗状況(12月5日) | トップページ | 【JR東海】ドクターイエローを撮る! »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

はぐみん電車(3305F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】朝のはぐみん電車:

« 【名鉄】知立駅バリアフリー化工事の進捗状況(12月5日) | トップページ | 【JR東海】ドクターイエローを撮る! »