2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】
6750系団体列車運転
| トップページ | 【名鉄&名市交】
6153F甲種輸送 »

2010年11月14日 (日)

【名鉄】
瀬戸線のイラスト板掲出編成撮影

6751Fによる団体列車が喜多山駅に到着するまでの間、瀬戸線でイラスト板を掲出した編成が3本走っていたので、
そちらをメインに撮影していました。

現在瀬戸線では以前にも書いた「歩いて巡拝知多四国」のイラスト板を掲出した電車に加え、沿線自治体である尾張旭市が
今年12月に市制施行40周年を迎えるのを記念して制作されたイラスト板を掲出した電車が走っています。

イラスト板には尾張旭市のシンボルであるスカイワードあさひと旭城をバックにイメージキャラクターの「あさぴー」と
お友達の「このは」が市制40周年を祝うのをイメージしたデザインです。

1011140032_2 「祝 尾張旭市制40周年」記念イラスト板

今日は6024Fと6026Fの2編成にこのイラスト板が掲出されました。

1011140060 1011140061 6024F

1011140091 1011140092 6026F

そしてもう1種類の「歩いて巡拝知多四国」のイラスト板は6027Fに掲出されました。

1011140037 「歩いて巡拝知多四国」イラスト板を掲出した6027F

【記事作成:2010.11.14】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】
6750系団体列車運転
| トップページ | 【名鉄&名市交】
6153F甲種輸送 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
瀬戸線のイラスト板掲出編成撮影
:

« 【名鉄】
6750系団体列車運転
| トップページ | 【名鉄&名市交】
6153F甲種輸送 »