【名鉄】
"エコはぐ"重連にはずが…
12日は日勤業務で夕方まで仕事で、仕事終わりに神宮前駅へ寄り道して「はぐみん電車」をメインに撮りました。
前日の運用から本来なら朝にエコトレとの重連が見られるはずだったのですが、前日夜に空港駅にて運用差替えがあり、
重連は実現出来ませんでした。
この日の「はぐみん電車」は犬山検車区からの出庫運用で、新可児~空港系統をメインに走っていました。
広見線への入線はこの日は初めてとなります。
撮りに行った時間は夕方という事もあり、新可児行き準急も空港~犬山間で岐阜方に3R2を増結して運転される為、
バックショットでの撮影となりました。
新可児行き準急撮影後、別の場所で撮り鉄活動をして、再び神宮前駅へ戻り、折返しの空港行き準急を撮りました。
折返しは岐阜方の増結はなく、「はぐみん電車」単独での運用という事で、再びバックショットで撮りました。
空港線へは何度も入線しているものの、いずれも常滑→空港間回送で送り込まれた為、「中部国際空港」表示が見られたのは
この日が初めてでした。
空港行き準急を撮った後、名古屋駅へ移動して、この準急の折返しである新鵜沼行き急行を狙って
この日の「はぐみん電車」の撮影は終了です。
【記事作成:2010.10.14】
« 【JR東海】
特別快速に311系が!? |
トップページ
| 【名鉄】
1384F代走運用&1704F出場回送 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「はぐみん電車(3305F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】3305Fラッピング解除(2011.04.01)
- 【名鉄】ちょっとした小ネタ~中京競馬場戸袋広告(2011.03.20)
- 【名鉄】有松臨停急行を撮る(+αもあり)(2011.03.06)
- 【名鉄】新ダイヤでなくなる列車を撮る~その6(2011.03.04)
- 【JR東海】ドクターイエロー下りのぞみ検測を撮るつもりが…(2011.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント