2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】
豊川急行に6R2重連
| トップページ | 【JR東海】
117系から311系へ運用置換え進む »

2010年10月28日 (木)

【名鉄】
知多四国イラスト板@A1A2編成

本ブログでは久々の瀬戸線ネタです。

今回、2編成のみとなったAL車(6750系)を狙いに栄町駅までやってきました。

待つ事20分、黄緑色のLED標識灯が見え、「これはもしや」と思っていたら、A1A2編成(1次車)がやってきて、
しかも最近PRを兼ねて瀬戸線で掲出されている「歩いて巡拝知多四国」のイラスト板を掲出しての入線でした。

1010280044 栄町駅に入線する知多四国イラスト板付A1A2編成=17時21分頃

1010280046 LED標識灯&知多四国イラスト板

1010280047 6751先頭部with知多四国イラスト板

1010280049 栄町駅停車中のA1A2編成(編成全体で撮影)

1010280052 栄町駅を発車するA1A2編成=17時30分頃

「歩いて巡拝知多四国」イラスト板は同イベント開催日に常滑・空港線の準急や河和・知多新線の急行で
前シーズンまで掲出されておりましたが、今シーズンから掲出されなくなりました(※10月開催時もイラスト板の掲出なし)。

ネットで瀬戸線でも知多四国のイラスト板を掲出されたA1A2編成の画像を見た時、撮りに行きたいと思っておりましたが、
掲出される編成も日によって変わる事もあり、偶然にも今日はA1A2編成に掲出されており、ラッキーなショットが撮れて、
デキ&ホキ試運転撮影時同様、大変満足している次第です。

【記事作成:2010.10.28】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
 鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】
豊川急行に6R2重連
| トップページ | 【JR東海】
117系から311系へ運用置換え進む »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
知多四国イラスト板@A1A2編成
:

« 【名鉄】
豊川急行に6R2重連
| トップページ | 【JR東海】
117系から311系へ運用置換え進む »