【名鉄】
10月20日の撮影日記
20日は公休日だった事もあり、夕方まで撮り鉄活動をしました。
この日のファーストショットは岩倉行き普通に入るはぐみん電車を知立駅前の踏切で撮りました。
撮影後、一宮行き急行に乗って鳴海駅まで行き、はぐみん電車の入線時を撮影予定でしたが、
エコトレが当日の運用から10時台の豊明行き準急に入る事から予定を変更して両編成がすれ違う
中京競馬場前駅へ向かう事にしました。
この後私用で名駅まで行き、昼過ぎに折返しの東岡崎行き普通を鳴海・豊明・知立各駅で撮りました。
夕方前には秋らしい風景を入れたエコトレの写真を撮ろうと一ツ木駅で下車して富士松方向へ歩き、
線路脇にセイタカアワダチソウの花がたくさん咲いているポイントへ行きました。
まずその前に一ツ木カーブでSRで唯一運転状況記録装置未設置の5704Fが運用に入っていたので撮りました。
選んだポイントにはガードレールがあり、出来る限りガードレールが写真に入らないように構図も考えて撮りました。
そして締めは知立駅にてエコトレを撮りました。
【記事作成:2010.10.21】
« 【名鉄】
はぐみんデーのはぐみん電車~10月編~ |
トップページ
| 【名鉄】
10月21日の日記 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「エコムーブトレイン(3301F)/2010年Ver.」カテゴリの記事
- 【名鉄】
秋、草花とラッピングを(2010.11.05) - 【名鉄】
エコトレ継続運行中(2010.11.01) - 【名鉄】
エコトレ公式運転最終日(2010.10.31) - 【名鉄】
エコトレ、再び尾西線運用へ(2010.10.30) - 【名鉄】
10月20日の撮影日記(2010.10.20)
「はぐみん電車(3305F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】3305Fラッピング解除(2011.04.01)
- 【名鉄】ちょっとした小ネタ~中京競馬場戸袋広告(2011.03.20)
- 【名鉄】有松臨停急行を撮る(+αもあり)(2011.03.06)
- 【名鉄】新ダイヤでなくなる列車を撮る~その6(2011.03.04)
- 【JR東海】ドクターイエロー下りのぞみ検測を撮るつもりが…(2011.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント