2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】
はぐみんデーのはぐみん電車~10月編~
| トップページ | 【名鉄】
10月21日の日記 »

2010年10月20日 (水)

【名鉄】
10月20日の撮影日記

20日は公休日だった事もあり、夕方まで撮り鉄活動をしました。

この日のファーストショットは岩倉行き普通に入るはぐみん電車を知立駅前の踏切で撮りました。

1010200001 10時05分頃、知立駅前の踏切にて

撮影後、一宮行き急行に乗って鳴海駅まで行き、はぐみん電車の入線時を撮影予定でしたが、
エコトレが当日の運用から10時台の豊明行き準急に入る事から予定を変更して両編成がすれ違う
中京競馬場前駅へ向かう事にしました。

1010200004 10時18分頃、前後駅にて

1010200006 10時27分頃、中京競馬場前駅にて

1010200007 10時27分頃、中京競馬場前駅にて

この後私用で名駅まで行き、昼過ぎに折返しの東岡崎行き普通を鳴海・豊明・知立各駅で撮りました。

1010200011 12時18分頃、鳴海駅にて

1010200012 12時19分頃、鳴海駅にて

1010200013 12時40分頃、豊明駅にて

1010200014 12時51分頃、知立駅にて

1010200015 12時52分頃、知立駅にて

夕方前には秋らしい風景を入れたエコトレの写真を撮ろうと一ツ木駅で下車して富士松方向へ歩き、
線路脇にセイタカアワダチソウの花がたくさん咲いているポイントへ行きました。

まずその前に一ツ木カーブでSRで唯一運転状況記録装置未設置の5704Fが運用に入っていたので撮りました。

1010200024 15時30分頃、富士松~一ツ木間にて

選んだポイントにはガードレールがあり、出来る限りガードレールが写真に入らないように構図も考えて撮りました。

1010200029 15時45分頃、富士松~一ツ木間にて

そして締めは知立駅にてエコトレを撮りました。

1010200031_2 17時06分頃、知立駅にて

【記事作成:2010.10.21】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】
はぐみんデーのはぐみん電車~10月編~
| トップページ | 【名鉄】
10月21日の日記 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

エコムーブトレイン(3301F)/2010年Ver.」カテゴリの記事

はぐみん電車(3305F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
10月20日の撮影日記
:

« 【名鉄】
はぐみんデーのはぐみん電車~10月編~
| トップページ | 【名鉄】
10月21日の日記 »