【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線
29日は「ポケモントレイン大集合 in 名鉄岐阜」が開催され、11時15分頃にポケトレ3編成が
名鉄岐阜駅ホームに勢揃いしました。
11時過ぎに岐阜駅に着きましたが、既にホームは親子連れやファンで混雑していて、
とても撮影出来る状況ではありませんでしたが、辛うじて2番線に停車中だったゾロア&ゾロアーク号と
3番線に停車中だったセレビィ号のツーショットだけ撮りました。
今回行った目的は別にポケトレの並びを撮る事ではなく、運用変更で竹鼻・羽島線へ入る
DP2010号を撮る事で、DP2010号が停車している4番線へと向かいましたが、ホームには
見物客が多く、乗るだけで一苦労しました。
まずは対向列車と行き違いをする南宿駅にて撮りました。
続いて新羽島駅にて折返し発車直前に撮りました。
折返しの岐阜行きはまず羽島市役所前駅にて対向列車待ち合わせ中に撮りました。
ラストは笠松駅にて発車直後に撮りました。
この後DP2010号は岐阜到着後、須ヶ口行き普通で折返し、夕方まで新川検車区にて留置され、
夕方から所定の3R4運用に戻りました。
【記事作成:2010.8.30】
« 【名鉄】
ミュースカイ東三河へ…のおまけ |
トップページ
| 【名鉄】
DP2010号in尾西線 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「変則運用(代走運転など)」カテゴリの記事
- 【名鉄】深夜の工臨(6月20日)(2013.06.20)
- 【近鉄】X16鮮魚列車代走(4月1日)(2013.04.01)
- 【名鉄】夜のSR全車一般車特急(2012.11.19)
- 【名鉄】肝心な時に限って・・・(11月15日)(2012.11.15)
- 【名鉄】3R2ブツ4本線急行(10月24日)(2012.10.24)
「ポケモンダイヤモンド・パール2010号(3702F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
8月30日の撮り鉄日誌(2010.08.30)
「ポケモン セレビィ号(2208F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線(2010.08.29)
「ポケモン ゾロア&ゾロアーク号(2011F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線(2010.08.29)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
>リス鉄さん
どうもそのようでしたね。
せっかくの機会に行けなかったのは残念でしたね。
投稿: TORUOTA | 2010年9月22日 (水) 05時14分
今年もミューは少し前に停車したんですね・・・
俺は、岐阜新聞テストっていうのがあったので、
いけませんでした・・
投稿: リス鉄 | 2010年8月30日 (月) 21時35分