2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】
8月30日の撮り鉄日誌
| トップページ | 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成 »

2010年8月31日 (火)

【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜

夏休み最後となった8月31日。

3月4日から実施された『2010年ポケモンキャンペーン』もこの日が最終日となり、
ポケモントレインも31日が公式運転の最終日となりました。

31日は夜勤明けで昼間は自宅で睡眠をとり、夕方に名鉄岐阜駅まで行きました。

その目的というのが「新羽島行き急行に入るDP2010号を撮る」というささやかなもので、
DP2010号が入線するまでにしばらく時間があったのですが、先に本線特急に入っていた
セレビィ号が2番線に入線したので、停車中に何枚か撮影しました。

1008310013
名鉄岐阜駅で発車を待つセレビィ号=18時42分頃

セレビィ号を撮影してしばらくたってからDP2010号が4番線入線し、すぐ4番線へ回って撮りたかったのですが、
撮れるタイミングがなかなか合わず、結局発車直前にしか撮れませんでした。

1008310016 新羽島行き急行に入るDP2010号=18時49分頃、名鉄岐阜駅にて

DP2010号はもう1往復、岐阜~新羽島間を走る為、その間近くの定食屋で夕食を済ませ、
再度ホームでの撮影に臨みました。

1008310022
発車待ちのDP2010号@新羽島行き急行=20時18分頃

1008310023
側面行先表示をスイクンのラッピングとともに

DP2010号が出た後、空港からのミュースカイに入っていたゾロア&ゾロアーク号が
21時過ぎに到着する運用に入っていた為、到着まで待って撮りました。

1008310034
岐阜駅に到着したゾロア&ゾロアーク号=21時05分頃

ゾロア&ゾロアーク号は折返し大江まで回送され、神宮前発新鵜沼行きミュースカイとして
運用されました。

1008310053
大江へ回送されるゾロア&ゾロアーク号=21時13分頃

新羽島行き急行に入るDP2010号は本当なら29日のポケトレ大集合の際、岐阜駅で撮るつもりでしたが、
あの人だかりの中で撮るのは非常に困難だった事もあって、通常の運用で入る今回を狙って撮影しました。

撮れただけでも十分よかったかなぁと思っております。

【記事作成:2010.9.1】

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】
8月30日の撮り鉄日誌
| トップページ | 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

ポケモンダイヤモンド・パール2010号(3702F)」カテゴリの記事

ポケモン セレビィ号(2208F)」カテゴリの記事

ポケモン ゾロア&ゾロアーク号(2011F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜
:

« 【名鉄】
8月30日の撮り鉄日誌
| トップページ | 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成 »