2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】
"知多ポケ"重連のミュースカイ
| トップページ | 【名鉄】
臨増ミュースカイにゾロア&ゾロアーク号 »

2010年7月31日 (土)

【名鉄】
7月31日の出勤前日誌

31日は遅番勤務だった事もあって、朝はまったりと自宅でゆっくりしてから
10時前に自宅を出て、仕事先へ向かいました。

ポケトレやエコトレを撮るといった目的ではなく、1384Fを有松駅で撮りたいという目的で
少し早めに自宅を出たわけです。

これも遅番出勤だから出来るわけで、早番や日勤では撮る事が出来ません。

1007310007
1384Fによる豊明行き準急=10時25分頃、有松駅にて

1384Fを撮った後、有松カーブへ行き、土休日名物(?)の本線ブツロク急行を撮りました。

この日の本線ブツロク急行はオール銀電でした。

1007310011
オール銀電によるブツロク急行=10時33分頃、有松カーブにて

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】
"知多ポケ"重連のミュースカイ
| トップページ | 【名鉄】
臨増ミュースカイにゾロア&ゾロアーク号 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

1384F」カテゴリの記事

コメント

>名鉄大好きさん
そういえば一時期パノラマカー運用に1384Fが代走で入っていましたね。

パノラマカーに乗れなかったのは残念でしたけど、
普段は固定運用に入っている1384Fが別の運用に入ると嬉しくなりますね。
僕は追っかけをするかもしれません。

昔、大会で朝早くから電車に乗ることになって運用を調べたら、なんとパノラマカーだったのでラッキーと思ったら、その日は1380系の代走でがっかりしたことがあります。まあ、1380系だったのでそこはちょとうれしかったです。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
7月31日の出勤前日誌
:

« 【名鉄】
"知多ポケ"重連のミュースカイ
| トップページ | 【名鉄】
臨増ミュースカイにゾロア&ゾロアーク号 »