【名鉄】
7月29日の出勤前日誌
29日も昼前からの勤務だったので、朝は撮り鉄活動をしていました。
この日はDP2010号が聚楽園出庫の運用に入っていたので、
金山駅にて佐屋行き普通を撮り、その後須ヶ口駅にて折返しの神宮前行き準急を
撮る目的でした。
佐屋行き普通は金山駅にて2分程度停車するので、3番線に列車が入線する前に
編成全体を前面とバックショットで狙おうと思っていました。
移動の際に乗った列車が遅れていた事もあって、
須ヶ口駅に着いたのはDP2010号が発車する3分前で、
既に3番線には神宮前行き準急が停車していました。
DP2010号が金山駅に入線する前、同駅始発の空港特急にセレビィ号が入っていたので、引上線から入線するところを撮りました。
佐屋行き普通に入るDP2010号を撮った後、神宮前駅へ移動して
犬山出庫の運用に入っていたエコトレを狙いました。
この日は常滑行き急行の豊橋方に入っていましたが、狙ったポイントが悪く、
前面からの撮影が出来ずに連結部からとバックショットを撮る羽目になりました。
そして須ヶ口駅でDP2010号を撮った直後、遅れていたミュースカイが通過しましたが、
そのミュースカイの豊橋方にゾロア&ゾロアーク号が入っていました。
本来なら2006F(知多新線全通&BL開園30周年記念装飾編成)も
撮りたいと思っていたのですが、タッチの差で撮り逃してしまいました。
« 【名鉄】
SR2運用再び変わる |
トップページ
| 【名鉄】
7月29日の帰宅日誌~2連単独で入る5310F »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「エコムーブトレイン(3301F)/2010年Ver.」カテゴリの記事
- 【名鉄】
秋、草花とラッピングを(2010.11.05) - 【名鉄】
エコトレ継続運行中(2010.11.01) - 【名鉄】
エコトレ公式運転最終日(2010.10.31) - 【名鉄】
エコトレ、再び尾西線運用へ(2010.10.30) - 【名鉄】
10月20日の撮影日記(2010.10.20)
「ポケモンダイヤモンド・パール2010号(3702F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
8月30日の撮り鉄日誌(2010.08.30)
「ポケモン セレビィ号(2208F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線(2010.08.29)
「ポケモン ゾロア&ゾロアーク号(2011F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線(2010.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント