2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】
SR2運用再び変わる
| トップページ | 【名鉄】
7月29日の帰宅日誌~2連単独で入る5310F »

2010年7月29日 (木)

【名鉄】
7月29日の出勤前日誌

29日も昼前からの勤務だったので、朝は撮り鉄活動をしていました。

この日はDP2010号が聚楽園出庫の運用に入っていたので、
金山駅にて佐屋行き普通を撮り、その後須ヶ口駅にて折返しの神宮前行き準急を
撮る目的でした。

佐屋行き普通は金山駅にて2分程度停車するので、3番線に列車が入線する前に
編成全体を前面とバックショットで狙おうと思っていました。

1007290006
佐屋行き普通に入るDP2010号=7時46分頃、金山駅にて

1007290010
金山駅を発車するDP2010号=7時50分頃

移動の際に乗った列車が遅れていた事もあって、
須ヶ口駅に着いたのはDP2010号が発車する3分前で、
既に3番線には神宮前行き準急が停車していました。

1007290029
発車待ちの神宮前行き準急に入るDP2010号=9時頃、須ヶ口駅にて

1007290031
発車直後のバックショット

DP2010号が金山駅に入線する前、同駅始発の空港特急にセレビィ号が入っていたので、引上線から入線するところを撮りました。

1007290001_2
引上線から入線するセレビィ号=7時40分頃、金山駅にて
(※本写真は画質調整・トリミング加工済み)

佐屋行き普通に入るDP2010号を撮った後、神宮前駅へ移動して
犬山出庫の運用に入っていたエコトレを狙いました。

この日は常滑行き急行の豊橋方に入っていましたが、狙ったポイントが悪く、
前面からの撮影が出来ずに連結部からとバックショットを撮る羽目になりました。

1007290020
常滑行き急行に入ったエコトレ(※連結部分から)=8時27分頃、神宮前駅にて

1007290021_2
常滑行き急行のバックショット(※写真奥がエコトレ)
(※本写真は画質調整済み)

そして須ヶ口駅でDP2010号を撮った直後、遅れていたミュースカイが通過しましたが、
そのミュースカイの豊橋方にゾロア&ゾロアーク号が入っていました。

1007290032_2
須ヶ口駅を通過するゾロア&ゾロアーク号=9時01分頃
(※本写真は画質調整済み)

本来なら2006F(知多新線全通&BL開園30周年記念装飾編成)も
撮りたいと思っていたのですが、タッチの差で撮り逃してしまいました。

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】
SR2運用再び変わる
| トップページ | 【名鉄】
7月29日の帰宅日誌~2連単独で入る5310F »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

エコムーブトレイン(3301F)/2010年Ver.」カテゴリの記事

ポケモンダイヤモンド・パール2010号(3702F)」カテゴリの記事

ポケモン セレビィ号(2208F)」カテゴリの記事

ポケモン ゾロア&ゾロアーク号(2011F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
7月29日の出勤前日誌
:

« 【名鉄】
SR2運用再び変わる
| トップページ | 【名鉄】
7月29日の帰宅日誌~2連単独で入る5310F »