【名鉄】
ラッピング編成コンプ
今日は「歩いて巡拝知多四国」系統板を掲出した準急と
「仮面ライダー特急」を撮る目的で神宮前駅&金山駅へ遠征しましたが、
神宮前駅撮影時、久々にラッピング編成を全編成撮る事が出来ました。
DP2010号の写真は別途掲載していますが(⇒こちらをご覧ください)、
それ以外のラッピング編成の写真をお届けします。
まずは土休日ダイヤで朝1本のみ設定されている空港発新鵜沼行き特急に入った
ポケモン セレビィ号です。
豊橋発岐阜行き快速特急は平日の朝と夜間にのみ設定されていますが、
この空港発新鵜沼行き特急は平日夜に2本、土休日の朝に1本設定されています。
このゾロア&ゾロアーク号の30分後には
知多新線全線開通&ビーチランド開園30周年記念装飾編成(2006F)に入る
新鵜沼行きミュースカイがやってきました。
この20分ほど後に回送列車がやってきましたが、
その回送列車にエコムーブトレインが入りました。
この約30分後の内海行き普通で折返すとばかり思っていましたが、
再び回送列車で折り返してやってきました。
実はエコトレの後ろにセレビィ号の一部が移っているのですが、
本当はセレビィ号を編成全体で撮るつもりでいました。
ところがエコトレが先に神宮前駅に入線した事もあって、
こういうショットとなってしまいました。
もし反対側のホームから撮っていればエコトレとセレビィ号のツーショットが
撮れたかもしれないのですが、こればかりは仕方ありません。
« 【名鉄】
DP2010号に「歩いて巡拝知多四国」系統板掲出 |
トップページ
| 【名鉄】
仮面ライダー特急運転② »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「エコムーブトレイン(3301F)/2010年Ver.」カテゴリの記事
- 【名鉄】
秋、草花とラッピングを(2010.11.05) - 【名鉄】
エコトレ継続運行中(2010.11.01) - 【名鉄】
エコトレ公式運転最終日(2010.10.31) - 【名鉄】
エコトレ、再び尾西線運用へ(2010.10.30) - 【名鉄】
10月20日の撮影日記(2010.10.20)
「ポケモン セレビィ号(2208F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線(2010.08.29)
「ポケモン ゾロア&ゾロアーク号(2011F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
9月2日の撮り鉄日誌(2010.09.02) - 【名鉄】
公式運転終了から一夜明けたポケトレ3編成(2010.09.01) - 【名鉄】
公式運転終了日のポケトレ3編成撮影in名鉄岐阜(2010.08.31) - 【名鉄】
ポケトレ大集合in名鉄岐阜&DP2010号in竹鼻・羽島線(2010.08.29)
「知多新線全線開通&南知多ビーチランド開園30周年記念装飾編成(2006F)」カテゴリの記事
- 【名鉄】
2006F、2208Fラッピング撤去(2010.09.03) - 【名鉄】
久々に撮ったエコトレ&知多ラピ(2010.08.18) - 【名鉄】
臨時ミュースカイに"知多ポケ"重連(2010.08.07) - 【名鉄】
"知多ラピ"&「ゾロア&ゾロアーク号」のツーショット(2010.08.05) - 【名鉄】
"知多ポケ"重連のミュースカイ(2010.07.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント