【名鉄】
1384F回送&5601F重連急行初充当
「スカダラ@5601F」でも書きましたが、
今晩、伊奈行き急行に入る可能性もある5601Fを撮りに
先程鳴海駅まで行きました。
SR4重連による伊奈行き急行は平日夜に2本ありますが、
鳴海駅で特急待避する1本目(2124レ)に入る事を信じて待ちました。
(入らなければ、前後駅で撮るつもりでしたが…。)
その前に想定外の出来事がありました。
昨日出場試運転を実施した1384Fが回送列車としてやってきました。
出場に併せて、運転状況記録装置も設置されました。
そして1384Fの回送列車が発車する直前にSR4重連の伊奈行き急行が
3番線に入線しました。
豊橋方は5308Fでしたが、岐阜方にはなんと5601Fが入っていました。
無事に出場した1384Fはいよいよ明日から通常のループ運用に戻ります。
そして5601Fはひょっとしたら明日早朝の重連急行や、
さらには夜の西尾線直通急行にも入る可能性もあって、
明日はちょっと楽しみが増えそうな気がします。
« 【名鉄】
スカダラ@5601F |
トップページ
| 【名鉄】
5601F、早朝の重連急行に »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「1384F」カテゴリの記事
- 【名鉄】外幌付1384F初撮影(2012.11.20)
- 【名鉄】1384Fに転落防止幌設置(2012.11.16)
- 【名鉄】舞木入場前の1384F(11月11日)(2012.11.11)
- 【名鉄】朝から晩まで1384Fが代走(2012.08.18)
- 【名鉄】1384F in 神宮前1号踏切(2012.06.27)
「5601F」カテゴリの記事
- 【名鉄】10月19日夜の撮影記録(2012.10.19)
- 【名鉄】ダブル代走:1384F&5601F(2011.04.25)
- 【名鉄】5310F、久々のSR2定期運用に(2011.02.04)
- 【名鉄】夕方以降にはぐみん電車撮影(2011.01.09)
- 【名鉄】802レ・2011年初撮影(2011.01.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント