【名鉄】
瀬戸線「陶祖まつり」イラスト板掲出
久々に瀬戸線の撮影です。(と言っても、栄町駅だけですが・・・。)
瀬戸線では、春の「陶祖まつり」と秋の「せともの祭」・「来る福招き猫まつり」の
開催をPRする目的で、開催時期にイラスト板を掲出して運転しています。
今日は「陶祖まつり」のイラスト板を掲出した車両を撮りました。
約1時間ほど粘りましたが、6000系が来ても掲出されておらず、
来る列車拒まずシャッターを切りましたが、6600系や4000系が来るばかりで、
ゾロア&ゾロアーク号の撮影もしたかったので、諦めようと思っていた時、
16時50分過ぎに到着した列車にイラスト板が掲出されていました。
イラスト板の掲出編成も日によって異なり、今日は6032Fに掲出されていました。
瀬戸線は本線系統と比べて、撮る機会が少ない為、
イラスト板が撮れただけでも十分だと思っております。
瀬戸線の最新情報等はDoraさんが運営している「瀬戸電のお部屋」が
かなり充実しておりますので、そちらをご覧いただければよいかと思います。
(過去の「陶祖まつり」「せともの祭」「来る福招き猫まつり」のイラスト板も
HP内にて紹介されています。)
« 【名鉄】
ポケモン ゾロア&ゾロアーク号運転開始 |
トップページ
| 【名鉄】
5601F&DP2010号のツーショット »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「名鉄瀬戸線」カテゴリの記事
- 【名鉄】4018F営業運転開始(3月31日)(2014.03.31)
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
- 【名鉄】飽きがこない「せとでん 秋のバンまつり」(11月24日)(2013.11.24)
- 【名鉄】せとでん秋のバン(板)まつり(11月23日)(2013.11.23)
- 【名鉄】どうだん亭イラスト系統板掲出(11月2日)(2013.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
« 【名鉄】
ポケモン ゾロア&ゾロアーク号運転開始 |
トップページ
| 【名鉄】
5601F&DP2010号のツーショット »
コメント