2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 【名鉄】1111F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】
2206Fを豊橋駅で »

2010年2月27日 (土)

【名鉄】
吊り掛け求めて瀬戸線へ

今日は久々に瀬戸線へ足を運びました。

目的は6750系を撮りに行く事で、今日は1次車の6751F+6752Fが入り、
全線通しの急行と尾張旭折返しの普通運用に就きました。

1002270006 1002270007
栄町行き急行に入る6751F+6752F=13時42分頃、新瀬戸駅にて

1002270011
尾張旭行き普通に入る6751F+6752F=14時34分頃、喜多山駅にて

1002270013
瀬戸線の新鋭4000系とのツーショット=14時46分頃、尾張旭駅にて

1002270046
尾張瀬戸行き急行に入る6751F+6752F=15時37分頃、小幡駅にて

ここまで撮影した後、後の列車で尾張瀬戸駅まで行き、
吊り掛けサウンドに揺られて、栄町駅まで乗りました。
【お断り】
時間が短めだったんですが、尾張瀬戸駅での乗降の際、
改札口は通りました。

今日はJR東海ツアーズさんのツアーの行程で名鉄6750系乗車体験が組まれ、
そのツアーの参加者らしき方がマイクを床に近づけて、走行音を録音する姿も
見られました。(・・・ツアーの参加者の皆さん、どうもお疲れ様です。)

1002270049
栄町駅を発車する6751F+6752F=16時45分頃

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。

鉄道コム
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
 鉄道/列車 写真 日記

« 【名鉄】1111F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】
2206Fを豊橋駅で »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

コメント

>鉄道企画様
こちらこそお礼のコメントまでいただき、ありがとうございます。
御社のますますのご発展をお祈り申し上げます。

ジェイアール東海ツアーズのツアーで今回のツアーを協力をさせて頂きました。
鉄道企画株式会社と申します。
ご紹介して頂きましてどうもありがとうございました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【名鉄】
吊り掛け求めて瀬戸線へ
:

« 【名鉄】1111F出場試運転 | トップページ | 【名鉄】
2206Fを豊橋駅で »