1700系デビュー1周年記念!
昨年の今日、瀬戸線とこの日最終運行のモノレール線を除く
全線にわたりダイヤ改正が実施されました。
このダイヤ改正は7000系パノラマカーと
4両組成の1000系(全車特別車編成)が定期運行離脱し、
快速特急や特急が一部特別車に統一される
前日までの様相を一変させるものでした。
その快速特急・特急の一部特別車統一に合わせ
デビューしたのが、1600系を方転・改造した特別車と
完全な新造車である一般車を組み合わせた1700系です。
この1700系もデビューから1周年を迎え、
当初幕式のままだった特別車の前面行先表示は
半年前、当初の計画通りLEDに変更されました。
写真の新鵜沼行き快速特急も
昨年の改正で見られるようになった列車の1つですが、
当初見慣れなかった列車や行先も
1年たてば慣れてくるものですね。
【写真】16時台の特急も臨時停車した中京競馬場前駅にて撮影(2枚とも)
![]() |
4119 グリーンマックス 名鉄1700系 6両編成セット(動力車付) Nゲージ(N1206) |
« グランプリ終えた後は・・・ | トップページ | 駅も正月準備 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「1700-2300系」カテゴリの記事
- 【名鉄】1115F試運転(4月25日)(2013.04.25)
- 【名鉄】見頃の桜を追って…(4月8日・その1)(2012.04.08)
- 【名鉄】3月22日の111F試運転撮影(2012.03.22)
- 【名鉄】西の空の月とともに…(2011.12.11)
- 【名鉄】早朝の特急車使用の犬山行き急行(2011.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント