「せともの祭」サボ掲出
今日は夕方前から17時頃まで、瀬戸線へ足を運びました。
目的は6750系でも4000系でもなく、
今日・明日開催の「せともの祭」のサボを掲出した
列車を撮る事です。
サボ掲出は2編成で、日によって掲出される編成が異なり、
今日は6024Fと6032Fに掲出されました。
※「せともの祭」サボ掲出の詳細に関しては、
下記のリンクに記事がありますので、
併せてご覧頂ければ良いかと思います。<↓↓↓>
「2009年せともの祭ヘッドマーク取り付け開始」
(→「瀬戸電のお部屋」内・「瀬戸電ニュース」より)
« 【速報】5006F、猿投へ |
トップページ
| 【名鉄】
5701F代走・4パターン目 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「名鉄瀬戸線」カテゴリの記事
- 【名鉄】4018F営業運転開始(3月31日)(2014.03.31)
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
- 【名鉄】飽きがこない「せとでん 秋のバンまつり」(11月24日)(2013.11.24)
- 【名鉄】せとでん秋のバン(板)まつり(11月23日)(2013.11.23)
- 【名鉄】どうだん亭イラスト系統板掲出(11月2日)(2013.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント