ダブル4次車
今朝の吉良吉田・猿投発犬山行き(881レ)は6000系三河ワンマン4連の重連で、
しかも豊橋方、岐阜方共に4次車(15F~17F)の組み合わせでした。
猿投発は定期運用の為、4連ワンマン編成ならよく入るのですが、
吉良吉田発は4連ツーマン編成と共通運用の為、他の編成が入る事もあるうえ、
4次車は3編成しかなく、こういう組み合わせはほとんど見られないので、
偶然とはいえ感動しました。
※写真はすべて2009.6.22撮影
« 7041F舞木回送&7043F廃車回送 | トップページ | 数日ぶりのポケモンラッピング電車 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント