2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« 今日の昼間は沿線撮りです! | トップページ | 朝だから見られます »

2009年4月13日 (月)

まだまだ健在、6750系1次車

0904130075

久々の瀬戸線ネタです。

後に登場した6753Fが運用離脱しても、まだまだ健在の6750系1次車。

昨日撮りに行きたかったのですが、運用に就いておらず、
今日改めて栄町駅まで行って、撮ってまいりました。

まもなく弟分の4000系第2編成が登場しますが、
新しくてレトロな音をかもし出す6750系。

まだしばらくは見られそうです。

それにしても、撮りに来る人が少ない・・・。
本線の車両よりも魅力がないのでしょうかねぇ・・・。

引退間近にドッとファンが押し寄せられるよりも
こういった時に撮れる事を幸運に思いたいものです。

※写真=2009.4.13 栄町駅にて撮影

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。(↓)
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« 今日の昼間は沿線撮りです! | トップページ | 朝だから見られます »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

名鉄瀬戸線」カテゴリの記事

コメント

捕手の保守スイッチさん、
コメント頂きありがとうございます。

なかなか移動が難しいところもありますが、
考えさせていただきます。

貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。

瀬戸線ですか。この電車ガタゴト、ゴーゴーとうるさいですよね。
瀬戸線の沿線もちょっと紹介してくださいよ。
電車との風景など瀬戸線ならではの写真
待ってマース。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: まだまだ健在、6750系1次車:

« 今日の昼間は沿線撮りです! | トップページ | 朝だから見られます »