2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« ポケモンダイヤモンド・パール2009号@西尾線 | トップページ | 2009パノラマカーイベント第2弾【番外編】 »

2009年3月29日 (日)

2009パノラマカーイベント第2弾

今日は『7000系パノラマカーの「ありがとう パノラマカー 第2弾イベント」』として
中部国際空港駅~聚楽園駅間にて「セントレアライナー号」が運転されました。

7011Fの空港駅入線は昨年12月25日以来という事で、
復路到着時に見ただけでも結構人が多かったのですが、
往路発車時にもかなり多かったのではないかと思います。

沿線も本当に人が多かったです。

例によって本番の写真をどこで撮ろうと考えていたのですが、
始発駅の空港駅は大騒ぎになっているだろうと思い、
まず往路は常滑駅にて待つ事にしました。

常滑駅も上下ホーム共に人が多かったです。

0903290065
(↑)常滑駅4番線に入線するセントレアライナー号

0903290067
(↑)セントレアライナー号の記念イラスト板

この後、普通列車2本乗り継いで聚楽園駅へ移動して、
駅周辺の踏切で数枚撮りました。

0903290074 0903290081
(↑)聚楽園駅に到着するセントレアライナー号と待避線停車中の同列車

続いて復路を撮る為、まずは朝倉駅へ移動し、進入時の写真を撮りました。

0903290098
(↑)朝倉駅に進入するセントレアライナー号

列車は西ノ口・常滑両駅で後続列車を待避しますが、
僕は直後の特急で先回りして空港駅へ向かい、入線時の写真を撮りました。

0903290112 0903290113
(↑)空港駅に入線するセントレアライナー号と停車中の同列車

最初にも書いたのですが、復路が到着し、回送列車として発車するまでの間、
空港駅ホームは人、人、人でごった返していました。

それ以上に気になったのが駅以外の沿線でカメラを構えていた人たち。

三脚を踏切内や線路内に立てて、通過を待ち構える光景をかなり目にしました。

移動中の列車内から見ていて、危なっかしく思えて仕方ありませんでした。

いい写真を撮りたい気持ちは分かるのですが、
安全に十分注意して撮影を楽しみたいものです。(自分もそうなんですが・・・)

【写真1】シャッター速度:1/500 絞り値:F5.6 ISO200 露出補正値:+1.0
撮影モード:シャッター優先オート

【写真2】シャッター速度:1/300 絞り値:F5.6 ISO200 撮影モード:プログラムオート
=以上2枚、常滑駅にて撮影

【写真3】シャッター速度:1/1200 絞り値:F3.6 ISO400 露出補正値:+1.33
撮影モード:シャッター優先オート

=聚楽園~新日鉄前間にて撮影

【写真4】シャッター速度:1/550 絞り値:F7.1 ISO100 撮影モード:プログラムオート
=聚楽園駅にて撮影

【写真5】シャッター速度:1/1000 絞り値:F6.4 ISO200 露出補正値:-0.33
撮影モード:シャッター優先オート

=朝倉駅にて撮影

【写真6】シャッター速度:1/500 絞り値:F5.0 ISO200 露出補正値:-0.33
撮影モード:シャッター優先オート

【写真7】シャッター速度:1/120 絞り値:F3.8 ISO200 露出補正値:+0.33
撮影モード:プログラムオート

=以上2枚、中部国際空港駅にて撮影

※すべて、カメラはFUJIFILM FinePix S6000fdで2009.3.29撮影

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。(↓)
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

« ポケモンダイヤモンド・パール2009号@西尾線 | トップページ | 2009パノラマカーイベント第2弾【番外編】 »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

パノラマカー」カテゴリの記事

白帯復活編成(7011F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2009パノラマカーイベント第2弾:

« ポケモンダイヤモンド・パール2009号@西尾線 | トップページ | 2009パノラマカーイベント第2弾【番外編】 »