1700系の普通~常滑線編~
昨日朝、仕事先に忘れた鍵を取りに行った後(※注)、
その足で尾張横須賀駅へ行きました。
(※注:詳細についてはこちらをご覧下さい。)
目的は土休日ダイヤの朝に運転しているC2(2200系・1700系)による
常滑発名鉄名古屋行き普通(731F列車・常滑7:34発・太田川から急行)を
撮りに行く為です。
731F列車は豊橋発空港行き特急(261列車)が空港到着後、
折返し回送され、常滑から客扱いするもので、
7時台における太田川以南の常滑線各駅から名古屋方面への
貴重な足となっています。
普通幕を出して走る1700系を撮りたかったので、
今回敢行しましたが、同じ事を考えていた同業者が数人いて、
世間って狭いなぁと感じました。
(本当は1人でまったりと撮りたかったのですが・・・(^-^;)
【写真1】カメラ:FUJIFILM FinePix S6000fd
シャッター速度:1/320 絞り値:F6.4 ISO100
撮影モード:マニュアル
【写真2】カメラ:FUJIFILM FinePix S6000fd
シャッター速度:1/1300 絞り値:F6.4 ISO100 露出補正値:+1/3
撮影モード:絞り優先オート
【写真3】カメラ:FUJIFILM FinePix S6000fd
シャッター速度:1/320 絞り値:F6.4 ISO100
撮影モード:マニュアル
※本ブログ掲載の為、画像補正加工済み。
いずれも2009.2.28 尾張横須賀駅にて撮影
« 全一特急改め快速急行 | トップページ | セミパノin各務原線 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「1700-2300系」カテゴリの記事
- 【名鉄】1115F試運転(4月25日)(2013.04.25)
- 【名鉄】見頃の桜を追って…(4月8日・その1)(2012.04.08)
- 【名鉄】3月22日の111F試運転撮影(2012.03.22)
- 【名鉄】西の空の月とともに…(2011.12.11)
- 【名鉄】早朝の特急車使用の犬山行き急行(2011.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント