2020年3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

乗車規約
(ご覧になるにあたっての
お願い)


名刺印刷屋が送る駅弁

なごや乗換ナビ

リニア・鉄道館

みるくプレイヤー

滋賀とけい


  • 滋賀の会社設立屋が送る滋賀画像

ブログランキング

ユニクロカレンダー

名鉄関連カテゴリー
(過去・期間限定等)
※ポケモントレイン除く

無料ブログはココログ

« やはり今日も・・・ | トップページ | 甲種回送とともに »

2009年2月14日 (土)

土休日ダイヤ限定コラボ

今日は1384Fを豊明駅にて狙いました。

当初は上りホームの名古屋方で撮るつもりでいたのですが、
どうせ撮るなら留置中の7011Fを入れて撮ろうという事で、
予定を変えて上りホームの豊橋方で撮りました。

0902140068

豊明駅上りホームの豊橋方は7011Fを撮る上では
一番絶好のポイントですが、こういった写真が撮れるのは
土休日ダイヤのみ1度ずつしかありません。
なぜならば、豊明以東で1380系が入線するのが土休日ダイヤで
1往復のみしかない為です。(豊明までは土休日ダイヤでもう1往復入ります。)

(参考までに・・・)
●豊明以東で1380系が入る列車
1342列車(吉良吉田行き急行/豊明13:43発)
1547列車(佐屋行き急行/豊明15:27発)←当列車が上写真と同じ構図で撮れます。
●1380系が豊明まで入線する列車(上記2列車以外)
1040列車(準急/豊明10:32着)
1241列車(準急佐屋行き/豊明11:36発)
 
いずれも土休日ダイヤのみで、検査等により他車種での代走もあります。

【写真】カメラ:FUJIFILM FinePixfS6000fd
シャッター速度:1/500 絞り値:F5.0

※本ブログ掲載の為、画像補正加工済み
2009.2.14 豊明駅にて撮影

本ブログ発展の為、皆様のクリックをお待ちしております。(↓)
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 鉄道ブログ 名鉄線へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営・三セクへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ

【予約】全国駅名キーホルダー☆名古屋鉄道本線 【予約】全国駅名キーホルダー☆名古屋鉄道本線
販売元:ストラップヤ・MAX
ストラップヤ・MAXで詳細を確認する

乗り鉄おすすめ!鉄道トラベラーズ #3「大井川鉄道」(前編)
提供JIC
提供:@niftyコンテンツ

乗り鉄おすすめ!鉄道トラベラーズ #4「大井川鉄道」(後編)
提供JIC
提供:@niftyコンテンツ

« やはり今日も・・・ | トップページ | 甲種回送とともに »

名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事

パノラマカー」カテゴリの記事

1384F」カテゴリの記事

白帯復活編成(7011F)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 土休日ダイヤ限定コラボ:

« やはり今日も・・・ | トップページ | 甲種回送とともに »