いなり号@諏訪新道(信)
昨日の雨でグッと寒くなった今日ですが、
諏訪新道信号場で2時間近く待って撮る事が出来た
いなり号を早速アップします。
現場は最終的に2、30人ほどのファンが集まりました。
※運転時の詳細はこちらをご覧下さい。
« 内海ループ代走を撮る・その2 | トップページ | 白帯車名称列車復活運転第4弾・いなり号 »
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「パノラマカー」カテゴリの記事
- 夜明け時に「徹鉄」を見る。(2010.04.10)
- 岐阜~豊橋間をP車映像でつなごう!(2009.11.11)
- 白帯復活から1年(2009.10.18)
- 本日は鉄道の日(2009.10.14)
- 2週間後の7011F(2009.10.04)
「白帯復活編成(7011F)」カテゴリの記事
- 白帯復活から1年(2009.10.18)
- 2週間後の7011F(2009.10.04)
- 解体中のパノラマカーを求めて、築港へ。(2009.09.20)
- パノラマカー、最期の旅へ・・・(2009.09.15)
- 5702F舞木入り(2009.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント