瀬戸線にピカチュウ!
ポケモンセンターナゴヤのリニューアルオープン(7月19日)を記念して、
昨日から瀬戸線に「ランニングピカチュウ号」が運転を開始しました。
使用車両は6000系6035F4連で、来年の1月16日まで運転される予定です。
昨日は運転開始を記念して、尾張瀬戸駅にて出発式が行われました。
★☆ランニングピカチュウ号 フォトライブラリ☆★
(↑) 大曽根駅に進入するランニングピカチュウ号(6035側)
という事で、早速この電車に乗って、尾張瀬戸へ向かう事に。
ちなみにランニングピカチュウ号の車内はごく普通の広告でした。
ダイヤモンド・パール号やギラティナ・シェイミ号のように、
特別なポスターが掲出されているというものではありませんでした。
そして尾張瀬戸駅では出発式が行われました。
「名古屋鉄道(名鉄)」カテゴリの記事
- 【名鉄】2日続けて系統板付編成同士の並び狙いたかったが・・・(10月19日)(2014.10.19)
- 【名鉄】日付ネタ~1016F撮影(10月16日)(2014.10.16)
- 【名鉄】ポケモンXY号運行終了(9月4日)(2014.09.04)
- 【名鉄】朝・裏メニュー板、夜・中京競馬場板(7月18日)(2014.07.18)
- 不覚だった…(2014.07.16)
「ランニングピカチュウ号(6035F)」カテゴリの記事
- 瀬戸線にピカチュウ!(2008.07.13)
「名鉄瀬戸線」カテゴリの記事
- 【名鉄】4018F営業運転開始(3月31日)(2014.03.31)
- 【名鉄】「せとでん さよなら赤い電車」~最後の迎春系統板~(1月2日)(2014.01.02)
- 【名鉄】飽きがこない「せとでん 秋のバンまつり」(11月24日)(2013.11.24)
- 【名鉄】せとでん秋のバン(板)まつり(11月23日)(2013.11.23)
- 【名鉄】どうだん亭イラスト系統板掲出(11月2日)(2013.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント